大阪杯
阪神・芝2000m(内回り)

スタート直後に阪神名物の高低差1.8m勾配1.5%の急坂がある。ゴールまで阪神名物の急坂を2度越えるタフなコース設定。コーナーが4回ある内回りコースで先行馬有利。しかし先手を取るよりインを器用なコーナーワークで距離ロスを最小限に徹することが阪神芝2000m内回りコースで最も重要なファクターだ。3コーナーの残り800m地点から直線残り約200m地点まで緩やかな下り坂から120mで1.8mの高低差が待ち受けるのでパワー不足の先行馬が坂で失速することもあるゴール前の難所が待ち受ける。

【大阪杯2017 阪神・芝2000m(内回り)】

【大阪杯2017コース適性馬情報】

【キタサンブラック】
ブラックタイド産駒。母の父サクラバクシンオー。
3勝を挙げたG1は京都外回りと東京コース。阪神内回りは2戦2着1回・3着1回、有馬記念は2着・3着、皐月賞は3着と内回りでは若干パフォーマンスが低下する事実は否めない。取りこぼしがあるとすればやはり阪神内回りか。しかし充実期の今なら馬券圏内を外すことは考えにくい。

【マカヒキ】
ディープインパクト産駒。母の父フレンチデピュティ。
皐月賞2着と中山2000m、京都内回り2000mでそれぞれ1勝を挙げているので阪神コースは未経験でも適応能力は高いことが推測される。逆に距離短縮、内回りコースに変わりパフォーマンスを一気に上げて巻き返してくる可能性も大いに考えられる。

【サトノクラウン】
Marju産駒。母の父Rossini。
自在性が高く先行策で内ラチを器用に走れ、時計のかかる馬場への適応力もある。京都記念でダービー馬マカヒキも撃破古馬になり気持ちと体のバランスが取れ安定して力を出せるようになった。

【アンビシャス】
ディープインパクト産駒。母の父エルコンドルパサー。
阪神は4戦2勝・2着1回で内1勝は昨年の大阪杯。昨年のように先行して行ければ大阪杯連覇もあるだろう。14戦で掲示板を外したのが2度のみで成績に安定感はある。

【ヤマカツエース】
キングカメハメハ産駒。母の父グラスワンダー。
金鯱賞を連覇して中京巧者のイメージが強いが、中山、福島、函館の小回りコースで4勝を挙げている。起動力とインを突く器用さがあり大阪杯でも強い競馬を披露してくれそうだ。

↓↓↓必見!↓↓↓



==============================================
●【3連単6点勝負メルマガ】の案内情報をお届けします。
充実した内容ですので見るだけでも価値があります。
お名前とアドレスを入力するだけ簡単30秒。 
下はフォームの画像です。
安心して下さい。ノートンでセキュリティーは万全です。
案内はこちら→簡単案内フォーム】
==============================================
案内登録フォーム
==============================================
ここをクリックして下さい↓↓↓
==============================================



にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村